2017年3月26日日曜日

スーパーロボット大戦V、初号機のアレについて。

スーパーロボット大戦Vが発売されてけっこう経ちましたが、燃えどころのネタバレでもありますので一応読みにくい色にしております。反転してお楽しみください。




《EVA初号機 (疑似シン化第1覚醒形態) 運用メモ》

さて、ついに使えるようになってしまいましたね。パイロットともども「ヱヴァ破」で見せたその勇姿と、今回の初登場時に見せてくれた例の魔神にも比肩しうる超火力に魅せられた方も多いのでは無いでしょうか。
燃費は悪いもののケーブルに代わってEN回復(大)も持っており、バカスカ撃たなければそうそう切れません。

しかし、擬似シン化の条件「シンクロ率90%+気力170以上」を見て諦めた方も多いのでは無いでしょうか。

13号機を入手できれば運用準備が整うまでそちらを使うのも手です。カヲル君も乗ってますし。
ですが『13号機入手の際に改造が引き継がれる』ものの『その後の改造は連動していない』ため、乗り換えるなら入手後の改造は計画的にしないと資金が無駄になりかねませんのでご注意を。
……私は資金をブチ込んでセーブした後でそれに気づいて初号機一筋で一週目を終わらせました。おかげで条件を満たすために注力できたとも言えるのでなんとも……

ええ。シン化の条件。
満たすのは一苦労ですが、無理かと言われると案外そうでもありません。そのあたりをまとめてみました。シリーズに慣れた方には言うまでもないことの羅列ですが。

まず、気力限界突破L3(もしくはL2+ピンクハロ)が必須になります。
さらにシンクロ率の上昇を考えたらエースボーナス「出撃時のシンクロ率+30」とカスタムボーナス「シンクロ率の上昇率2倍」もほぼ必須。

その後のスキル育成は闘争心やSP関連の強化が欲しいところ。高いですが戦術待機があればマップ兵器の運用が楽になります。加速分のSPが浮きますし。
機体改造はカスタム及びフル改造の強化パーツ枠追加を目指して、ENや装甲を優先しつつまんべんなく。
強化パーツは、気力上昇系も良いですが気迫の存在を考えるとSP回復系もオススメ。上手く使えばシン化後の運用も含めて益々楽になります。加速にSPを回したくなければブースター系、EN回復(大)を生かすためにパラジウム・リアクターを付けるのも良いでしょう。
ここまでのシンジ君の撃墜数や育成具合とも相談して、何処を強化すべきか考えてあげてください。ここまで読んで貰えたら分かると思いますが、手をかけ甲斐のあるユニットですよ。

そしてシナリオ中の扱い方です。

シン化までは、気力とシンクロ率上昇のため前線に出しつつ、気迫や激励(おあつらえ向きにレイが覚える。他にもブライトなど)、エクストラオーダーの気力上昇などで上手く補助してあげましょう。グレートエースの出撃時SP増加もあれば立ち上がりがますます楽になるので、まだならば撃墜数もついでに稼いでしまいましょう。

育成がおおむね終わっていて、2ターン目に敵陣の先端にぶつかったなら。早ければだいたい3ターン自軍フェイズの途中あたりで条件を満たしてくれます。 無事シン化できれば後は思いのままです。 思うがままに敵をなぎ払ってその強さをご堪能ください。
残念ながら耐久力はさほど変わりませんので燃費もあって反撃で無双をするには向きませんが、とりあえずちゃんと改造して防御していたらまず落ちないのは初号機の時と同じです。終盤のシナリオで突撃のあげく、ATフィールドも張れないほど干からびさせれば別ですけど。



以上です。

少しはご参考になりましたでしょうか。では、快適な初号機運用ライフをお楽しみください。

2015年7月23日木曜日

使い心地

サイッコー!(カイジ@海の男風)

……とまでは言わないけど、満足でござる。いやスマホケースの話。
隙間がある割に豪雨にも耐えたし。アレな液が撥ねても変色してないし。まだ一週間だけど。

腕に当たって微妙に邪魔なのはサイズ的にどうしようもないし。
逆に言えばこれ以上の改善案がちょっと出ない程度にはよろしい感じ。

取り出し易さもよろしい。フタが磁石で留まるようになってるから
もっと時間を置いて様子を見たほうがいいのかもしらんけども。楽で良いやね。

2015年7月19日日曜日

スマホケースが届きました他。

Amazonからスマホケースが届いたのでEvernote導入からスマホで写真撮りーのPCに送りーのつぶやきーのと試してみる。案外楽な流れに喜び、そしてカメラの解像度にビビる。



写真の容量が重いので4分の1に縮めてアップロード。
会社でよく社長に「メール送れないんだけどどゆこと?」と聞かれる。
んで8割はスマホで撮った写真が重いからというオチ。
そんなわけで容量のちょっと重い画像をアップするのにもビビる癖がついてしまった。

んで、このケース。
「Apple iPhone6 専用 横型 ベルトクリップホルダーレザーケースカバー 液晶保護フィルムセット」である。なげーよ。

サイズを調べて横型ベルトホルダー有りの条件で30分くらい探した結果である。
あ? Apple iPhone6 専用? シラヌシラヌ。

前のガラケーはこういった横向きのベルト留めだったので、こういうのが欲しかったんだよね。
元々ドコモショップで本体と一緒に手帳型ケースを買ったけど
ズボンのポケットに入れておくと、どうも重さが気にかかる。
100円ショップで縦型のポーチを買ったけど
腰を曲げるたびに位置調整が必要でどうにも使い難い。
横型のはサイズが小さいのしか無く、他の100円ショップを巡るのも面倒なので
観念してAmazonで探して、コレに目を付けたのが4日前。
見事に台風の存在を忘れて発注してしまったので
お届け予定日がずるずる変わるのを申し訳ない気持ちで見守っていた。

んで今到着。

フィルムはもう貼ってあるんだけど。折角ついてきたので保管しておく。
使用感の報告は連休明けかなー。

2015年7月14日火曜日

再起動してみんとすー。そしてスマホの話と読んでるものの話。

先日。長年愛用していたガラケーから、ついに(観念して)スマホに乗り換えた。
PCで帰宅後にたま~に打ち込んでいたツイッターも
つぶやく機会が増えるかと思ったけどそうでもなく
以前からツイートが長文傾向にあったのがなんとなく気になっていた。
まあそんなわけで、すっかり腐ってるブログを再利用してみる。折角あるんだし。
日記と言うほどには更新しないだろうけど、不意に長文が打ちたくなったときにでも。



んで、初スマホである。今回購入したのは「XperiaTM A4 SO-04G」
今年の夏モデル、最近出たばかりでまだテレビでCMも良く見られるやつだ。

買い替えの際データの引継ぎとか手続きが色々面倒くさそうな印象だったけど
電話帳だけ引き継いでもらったのもあってか1時間余りで済んだ。

職場で社員間のやりとりにLINEが結構使われてるというのが買い換えた理由のひとつ。
束縛されるとの声もあったけど、今のところはさほど鬱陶しさも無く便利に使えている。
メールより気軽に使えてレスポンスも良く満足。

何よりPDFファイルに変換した小説とかが案外読みやすいことに満足している。
以前購入した2万以下のタブレットはこの3倍くらいのサイズなのだが
1時間くらい読んでいると目が疲れていたし、ページ送りもモッサリしていてイライラしたものだ。
このスマホではどちらの問題も無く、快適である。
購入前は全く期待して無かっただけに大満足だ。



で、今読んでるのが「和風Wizardry純情派」
……変換した小説が何だって? うん。細かいことは気にするな。
初代Wizとかちょっとだけでも知ってたらチラッと読んでみてください。私はほぼ知りませんでしたが。
何かの拍子にチラッと読んで引き込まれて、連載半ばから追いかけてました。
PDFのほうはこちら「Wの跡地」様からダウンロードできるので気が向いた方は是非。


http://d.hatena.ne.jp/WizDiary/20131112


昔の記事でオリジナルが残っているようですので
Webページで読みたいんだい! という方はこちらからドゾー。
リアルタイムではこんな感じに更新してた/読まれてたんだなあという感慨がある、かもね。

http://d.hatena.ne.jp/WizDiary/20031101


こんな具合に近況とか読んでるものとかも垂れ流すように書き込む予定。
ノリはツイッターのまま。長文なだけ。なんだこれ。